ほんやら堂の考え方
ほんやら堂は「生活に必要ではないけど、大切なこと」にこだわった商品の開発・マーケティングで、世界のネオマイクロカンパニーをめざしています。
たとえば、「なまけたろう」や「おやすみ羊」といったヒット商品では、多くのファンの心を癒してきました。他にも、医学系・美術系大学などとの産学連携により、専門分野のアイデアや技術を取り入れ、心と体の健康に貢献するような商品開発をおこなっています。
そして今後、少しでも多くの人や社会に癒しと健康を提供できるような企業に成長するため、近い将来の株式上場や、アメリカやヨーロッパ、アジアといった海外市場にもファンを持つグローバル企業へ発展しようとしています。
つまり、“癒し”と“健康”というテーマでものづくりを追求しているほんやら堂は、お客様に感動を与え、社会に貢献する商品を送り出していくことで、社会に必要とされる企業であり続けようとしているのです。
ほんやら堂では数ヶ月、数年ごとの全社共通の目標を設定し、それらの目標を「夢の観覧車」と呼んでいます。社員一人ひとりもその目標のために何をしていくのか考え、観覧車を回すように目標を達成しています。
夢の観覧車を回していく中で、ときには困難な問題にぶつかることもありますが、たとえ失敗したとしても、前向きな挑戦であれば、ほんやら堂では失敗とは呼びません。むしろ成功の一歩手前だと考えます。社員が目的や目標に向かってチャレンジし続け、成長できる機会はいつでも用意されているのです。
ほんやら堂では仕事中、「楽しい?」「面白い?」とたびたび問いかけられます。人が仕事をする中で成長していく源泉は、面白さを感じているかどうかだと考えるからです。仕事が面白ければ、自分で考えるようになり、自分で決断するようになり、そうしてほんやら堂で仕事をする社員たちは結果を出してきました。
ここには、仕事を通じて自分の潜在的な可能性を掘り起こし、自己実現を促すフィールドが用意されているのです。
「仕事中は仕事に熱中し、仕事の中に創意工夫を見つけることができる人」
「時間を守り、自己管理のできる責任感のある人」
「自ら課題を見つけ、人間的にも成長していきたいと願っている人」
「今の状況から逃げるのでなく、チャレンジを求めている人」
「与えられたことに、『よろこんで』と行動できる人」
「素直に、『はい』と『ありがとう』そして『間違えました』が言える人」
「大きな声で挨拶ができる人」
2010年春新卒採用情報
2010年春、新卒採用活動は終了致しました。たくさんのエントリー誠にありがとうございました。
商品企画デザイナー
「生活に必要ではないけど大切なこと」にこだわりお客さまに感動を与え、大切にしていただける商品を開発するため、「アイデア出し」から「商品の開発計画」、「商品コンセプト」、「商品企画」、「商品設計」まで一貫して担当する仕事です。→仕事内容・社員の声
マーケティング営業
売り込み型の営業をしなくても売れる仕組みづくりのため、「ほんやら堂から買いたい」と言っていただけるファンを創造していく仕事です。各種展示会の企画・運営から電話やメール、DMを駆使した情報提供、売り場提案、さらには新商品開発のためのマーケティングを担当します。→仕事内容・社員の声