プレスリリース|ほんやら堂

  • 企業情報トップページ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • ほんやら堂の考え方
  • 発注フォーム
  • お問い合わせフォーム
  • 新商品情報
  • 新商品入荷情報
  • ニュースレター登録
  • マスコミ掲載
  • スタッフブログ
  • >2014春夏展示会のご案内
  • 新規のお客様へ
  • オリジナル商品を作りたい
  • 外注デザイナー募集
  • プレスリリース
  • ライセンスについて
  • プライバシーポリシー
  • 重要なお知らせ

プロモーション情報

2013/4/3
WHO(世界保健機構)が認め米国陸軍の制服にも採用
米国から黒船!「着るだけで虫よけ」が日本上陸

800 万個以上の販売数を誇る癒し系キャラクター「おやすみ羊」や、湯たんぽ・抱きまくらなどの機能性雑貨を企画販売する株式会社ほんやら堂(群馬県高崎市/ 代表取締役藤永辰美)は、株式会社インセクトシールドジャパン株式会社(東京都府中市)と共同で、「着るだけで虫よけ」効果のある、全く新しい虫よけ商品を2013 年3月10日より順次全国の雑貨専門店、量販、GMS 等に向け発売致します。
→ 全文PDFはこちら

 
2010/3/30
お弁当栽培セット発売記念・キャラ弁コンテスト結果発表

「お弁当栽培セット」の発売を記念して、ほんやら堂のキャラクターをモチーフにしたキャラ弁コンテストが開催されました。全社員と、弊社メールマガジン会員15名による審査の結果、最優秀賞と優秀賞が決定いたしました。 → 全文PDFはこちら

 
2010/3/19
血液型栽培セット発売

植物の育て方の違いや花言葉から、各血液型専用の栽培セットが誕生しました。A型?かすみ草 B型?桃色たんぽぽ O型?スイートピー B型?デイジーやっぱり血液型によって育てやすい花ってあるんじゃないでしょうか?? → 全文PDFはこちら

 
2010/3/1
中国で国産キャラの人気が上昇中

「おやすみ羊」の湯たんぽや抱きまくら、「なまけたろう」などの癒し系雑貨を企画・開発する株式会社ほんやら堂(群馬県高崎市・藤永辰美社長)は、拡大している中国雑貨市場の調査のため2009年12月、上海在住の女性約160名に対しアンケートを実施しました。 → 全文PDFはこちら

 
2010/2/9
エンジェル羊、バレンタイン&ホワイトデーキャンペーン実施中

「おやすみ羊」の湯たんぽや抱きまくらなどの癒し系雑貨を企画・開発する株式会社ほんやら堂(群馬県高崎市 / 代表取締役 藤永辰美)は、バレンタインからホワイトデーまでの市場を狙った新商品、エンジェルおやすみ羊を発売中です。 → 全文PDFはこちら

 
2010/1/26
ハダカデバネズミ開発中

羊、なまけもの、ねこ、しろくま、アルパカ・・・様々な動物たちをモチーフに癒しグッツを作り続けている(株)ほんやら堂(本社:群馬県高崎市 社長:藤永辰美 代表商品:「おやすみ羊」)が次に目をつけたのは・・・ → 全文PDFはこちら

 
2009/12/7
「御薬湯」発売のお知らせ?昭和八年より全国のリハビリ施設で使用されている入浴剤?

癒し系雑貨メーカーの「ほんやら堂」(群馬県高崎市・藤永辰美社長)は、今後の企業としてのあり方や商品開発に「エコ」の視点を活かすことを目的として、同社商品のエンドユーザーに対して「エコに関する意識調査」を実施しました。 → 全文PDFはこちら

 
2009/12/3
「人類は地球温暖化を必ず解決できる」とは、楽観視していない女性たちの“エコ事情”

癒し系雑貨メーカーの「ほんやら堂」(群馬県高崎市・藤永辰美社長)は、今後の企業としてのあり方や商品開発に「エコ」の視点を活かすことを目的として、同社商品のエンドユーザーに対して「エコに関する意識調査」を実施しました。 → 全文PDFはこちら

 
2009/11/30
受験グッズ 「だるまねこ」と「すべらない砂」癒し雑貨と鉄道のコラボレーション

癒し系雑貨メーカーの「ほんやら堂」と、群馬県桐生市?栃木県日光市を走る「わたらせ渓谷鐵道」がコラボ商品発売。女性ファンと男性ファン、そのターゲット層の共有を狙う。 → 全文PDFはこちら

 
2008/2/29
健康雑貨市場のトップセラー枕「おやすみ羊」が絵本化されました

快眠グッズ等の癒し系健康雑貨メーカー・株式会社ほんやら堂(群馬県高崎市・藤永辰美社長)が、大ヒット商品のおやすみ羊シリーズの絵本『おやすみ羊』を、2月29日、(株)メディアファクトリーより発刊します。 → 全文PDFはこちら

 
2008/1/9
ほんやら堂の「湯たんぽ」が 前年比330%増と売れています

癒し系雑貨メーカーの(株)ほんやら堂(本社:群馬県 高崎市、社長:藤永辰美)が昨シーズンから投入してき た「湯たんぽ」シリーズが今冬、前年比330%と大幅 に販売数を伸ばしました。 → 全文PDFはこちら

 
2004/7/22
勝ち組女性はサプリメントを肌(お風呂)で採る時代!

口から採るサプリメント(健康食品など)から、肌から採るサプリメントへ → 全文はこちら

 
2004/7/21
群馬県立女子大学と(株)ほんやら堂が『産学連携授業の試み』を実施中

女子大学生考案の癒し系商品が全国有名小売店店頭に並ぶまで → 全文はこちら

 
2004/6/1
危機に瀕する日本の温泉地2600を救いたい

ご当地の温泉水100%配合の石鹸が元気! → 全文はこちら

 
2004/5/26
はしのえみさん、妊娠中のYUKIさん(元ジュディマリ)も癒された!

ぬいぐるみ業界の常識を破った「なまけたろう」が癒しの絵本に! → 全文はこちら

 
2004/1/1
日本の天然温泉は、大きく分けると9種類になることが分かりました。

日本の天然温泉のうちの6種類を人工的に成分を開発し、ほぼ再現することに成功。 → 全文はこちら

 
 
  • トップページ 商品カタログ オンラインショップ スタッフブログ 今月のプレゼント ニュースレター
    法人のお客様へ 会社概要 ほんやら堂の考え方 プライバシーポリシー お問い合せ よくあるお問い合わせ サイトマップ
Copyright © HONYARADOH CO.,LTD. All Rights Reserved.
株式会社ほんやら堂  〒370-0851 群馬県高崎市上中居町45-2